お彼岸も近いので、数あるお線香の中から、おすすめの商品を紹介します。
「好物線香」 734円(税込)
お線香の香りは「故人の食べ物になる」と言われていますが、まさに食べる香りのお線香
カレーが好物だったという故人の方も多いはず!
また懐かしの昭和レトロギフトが新登場しました
ミニろうそくとセットになって1620円(税込)
商品の香りそのままに、お線香として再現されています
ぜひ一度お試しあれ
お仏壇にもお墓にも、故人のお好きだった香りをお供えしましょう
「沢山の有りが灯」 1,296円(税込)
お線香に12か月分のお花が描かれてあります。例えば2月は雪割草、3月は菜の花など。そして花と共に「ありがとう」の文字が。
誰一人として欠けることなく、ご先祖様がいてくれたからこそ今の自分がいます。感謝の気持ちを込めて、月命日などにお供えください。
ありがとうろうそくとのセットの商品もございます。
お彼岸のお供えにいかがですか?
どちらも当店で取り扱っています。
当店では全商品、お線香を焚いてお試しいただけます。
実際の香りや煙の具合を試してからお買い求めいただけますので、
購入してから失敗だったということがございませんように、ぜひお気軽にお試しください。
東松島市内にあるペットの墓地を紹介します
当社でご紹介しております寺院内ペット墓地です
●澗洞院 ペット供養墓
東松島市火葬場そばの寺院境内墓地にあります
火葬済みのペットの遺骨を納骨できます
合同墓と個別墓があり、個別墓には何体でも納骨できます
お墓にペットの名前を彫刻することもできます(彫刻料別途)
料金は 合同墓 15,000円 個別墓 35,000円 となります
●洞安寺 愛玩犬猫動物供養墓
JR陸前大塚駅から徒歩3分の寺院境内墓地にあります
火葬済みのペットの遺骨を納骨できます
合同墓になりますがお葬式をして名前を掲示します
料金は1体 10,000円です
またご家族の一員として、ペットと一緒に埋葬できる墓地をご紹介します
●萬寶院墓苑
東松島市大曲 北上運河沿いの全区画平坦墓地です
一般墓地に家族と一緒にペットの遺骨を納骨できます
永代使用料 200,000円(基礎工事代金含む)
●マイメモリー樹木葬のびる
東松島市野蒜 長音寺墓地内にある樹木葬霊園です
ペットと一緒に納骨できる区画がございます
例えですが、2人用区画(区画使用料、永代管理供養料、石のプレート等、すべて込みの総額75万円)に加えてペットと入れる区画はプラス5万円となります。ペットは何体入ってもお値段は変わりません
また当店ではペットのお骨をそばに置いておける手元供養の遺骨収納アクセサリーやポット、ペット用仏壇なども取り扱っております
詳しくはお電話(0120-701-108)、またはお気軽にお店に遊びにいらしてください
商品がどういうものなのか、ぜひ見に来てください
普段、お仏壇に手を合わせる時やお墓参りの時、当たり前にあげるお線香ですが、実はお線香をあげることには深い意味があります。
一つ目は、お線香の香りは「故人の食べ物になる」と言われています。
亡くなった方は49日までの間に極楽浄土への旅をしますが、その旅の間に食べるものがお線香の香りだと言われています。仏教経典の中にも「死後の人間が食べるのは匂いだけ・・・(続く)」といった記述があります。故人を偲んでお線香をあげるときは、生前好んでいた香りに近いお線香を探してお供えすることも供養する私たちのひとつの気持ちの込め方になるのでないかと思います。
二つ目は、お線香の煙で「自身の身と心を清める」という意味があります。
よく、お線香の火は口で消してはいけない、と言いますが、これには人の口は人をだましたり、悪口を言ったりすることもあることから、汚れている、と考えられています。そのような汚れた口でお線香を消してはいけないというわけなのです。お線香の煙はそのような汚れた身や心を清めて、仏様と向き合うためのものだと言われています。ちなみにお部屋や空間を清める、といった意味もあるようで、お客様がいらっしゃる前にお線香を焚いて、場を清める、といったことをやっていると伺ったこともあります。邪気払いにセージを焚いたりすることからも、お線香の煙は浄化をしてくれるものでもあるようです。
三つ目は、お線香の煙が「あの世」と「この世」をつなぐ架け橋になると言われています。
煙を通じて、仏様と対話することができるのだそうです。亡くなってから感じていることや生前に伝えられなかった想いもお線香の煙にのせて、お話することができます。
このことを踏まえると、お線香をあげる、という行為は非常に尊く、とても意味のあるものだと思えてきますね。
ただあたりまえのことのように、仏様にお線香をあげていたことも、これからはこのような意味深いものなんだということを認識して行ってみると、より深い供養ができるのでないかと思います。
永代供養墓はお墓の承継者がいなくても申し込むことができて、納骨された遺骨は永代供養墓の管理者の責任において、永代にわたり供養が受けられるといった、これまでにない新しいスタイルのお墓です。
この管理者というのは寺院や霊園がほとんどで、お墓の承継者がいない方、あるいは承継で悩む方々に安心して死後を託してもらえるシステムを提供したいという願いから開発したお墓になります。
永代供養墓は、一般的に生前に申し込みをして寺院や霊園が供養や管理を約束してくれることから、死後のことはもちろんのこと、「お墓をどうしよう」といった不安を解消することで、残りの人生を安心して充実に生きられるためにもあるわけです。
さて永代供養墓といっても、その種類はさまざまなものがあります。
納骨室を共有する合祀型のもの、小石碑を建立する個別墓型のもの、また個別の納骨室がたくさんある納骨堂や樹木葬なども新しいスタイルの永代供養墓です。
料金は外観の形式、納骨の方法、墓誌の形態、供養の様式などの面において、当然ながらかなり幅がでてくることになります。それを踏まえたうえで平均的な目安としては1体50万円前後ということはいえるでしょう。ただし、形式や納骨方法、供養の内容によっても異なるため、単に料金で決めるのではなく自分に合った永代供養墓を選択することが大切です。使用者の事情等も考慮して料金等の相談に応じてくれるところもあります。
事前に事情を説明すれば、どのような永代供養墓が相応しいか、相談に応じますので、おひとりで悩まれずにまずは当社に気軽にお問い合わせください。
墓石は家族やご先祖様、また自分が亡くなってから入る「家」ですので家を建てる時と同じだと思っていただくと価格の設定状況がわかりやすいと思います。
どんな石を使うのか、大きさはどのくらいなのか、どんな形のものを建てるのか、付属品はつけるのかなどお客様のニーズにあわせて墓石の価格は変わってきます。
それを踏まえて、宮城県のお墓の相場をお話ししますと100万円~200万円ぐらいの価格帯の墓石を建てられるかたが多いです。これは外柵、墓石本体、法名碑、お地蔵様、花立て、香炉等が含まれたセットの価格になります。新しくお墓を建てる際には墓石に刻む文字彫刻の料金も含まれていることがほとんどです。
ですので墓地が決まって、いざお墓を建てる、という時のご予算の参考にしていただければよいかと思います。
お墓も時代のニーズによって、縦型の○○家之墓と彫刻した一家代々のものから、横型で「ありがとう」や「やすらかに」など家族の想いをこめた文字を彫刻したもの、さらに想いを込めた故人の好きだったものなどを形にしたものなど、さまざまに変化してきました。今では核家族化や地方の人口減少によりお墓の跡継ぎがいなかったりと、そういった問題を解消してくれる樹木葬なども新しい供養のかたちとして各地に広がりをみせています。
形は変わっても供養する心は変わらないものだと思います。
自分はどんな供養をしたいのか、その想いを叶えるように墓地や墓石選びをしていただきたいと思います。自分にとって価値のあるものをじっくり選んでいただきたいです。
この度、宮城県内の様々なお墓をご紹介する「宮城の墓地紹介センター」をオープンさせていただきました。
宮城県の中でも特に、石巻市、東松島市を中心にご紹介させていただきます。
資料請求、お問い合わせはお気軽にどうぞ。
多くの皆様のご利用を心よりお待ち申しげます。
宮城の墓地紹介センタースタッフ一同